藤本ともひこさん 講演会講師のご紹介


フジテレビ「ポンキッキーズ」やNHK 「おかあさんといっしょ」にも楽曲提供をされている、カリスマ絵本作家・保育遊びアドバイザー・藤本ともひこさん。

HNK Eテレ「いないいないばあっ!」の人形劇脚本やキャラクターデザインも担当。保育あそびアドバイザーとしても活躍し、親子向けの絵本・あそびうたライブや保育者のための研修会も多数行っておられます。

2020年3月には絵本と歌がコラボした新感覚絵本
へんてこバス』『たいそうおばけ』2冊同時発売記念!

歌は「エビカニクス」で大人気のケロポンズが担当しています。

『どきどき絵本!わくわくあそびうた!』

講演では、1、2歳の絵本から年長さん絵本まで幅広く自作絵本やあそびうたをご紹介。育児、保育にすぐに役立つあそびがいっぱいです!

絵本作家ならではの観点で、従来の手遊びやからだ遊びのみならず、えかきうたや簡単な劇遊び、造形遊びなど、子どもが喜ぶ仕掛け満載のあそびが学べる内容になっています。

藤本ともひこさんは、家庭教育、子育てをテーマにした講演会や、芸術鑑賞会、幼保育教職員研修、図書館などでの読み聞かせイベントにおすすめです。ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>藤本ともひこさんプロフィール

※講演料・講師に関するお問い合わせはこちらのフォームもしくはお電話06-6456-5666からお気軽にご連絡ください。ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。


菊地幸夫さん 講演会講師のご紹介


日本テレビ「行列のできる法律相談所」でおなじみの菊地幸夫さん。

弁護士業務の傍ら体力作りにも勤しみ、各地のトライアスロン大会へも出場。地元小学生のバレーボールチームの監督等も務められ、地域貢献も取り組まれておられます。

講演では、恩師との出会い、法律家を目指す若者との出会い、監督を務めているバレーボールチームの子ども達との出会い、その出会いから学んだ大切なことについてお話いただきます。

「やりがいを持ち、イキイキとした人生を送るには?」

自分らしい人生を歩むためのヒントをお伝えします。

菊地幸夫さん 講演会講師レポート

人権、男女、青少年育成、消費生活、ライフスタイルなどをテーマにした講演会におすすめです。ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>菊地幸夫さんプロフィール

※講演料・講師に関するお問い合わせはこちらのフォームもしくはお電話06-6456-5666からお気軽にご連絡ください。ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。


佐藤亮子さん 講演会講師のご紹介


「カリスマお受験ママ」と呼ばれる佐藤亮子さん。

「積み重ねによって、どの子も賢く育てることはできる! 」という信念のもと、子どもが0歳から18歳までに実践してきた子育てのノウハウ・学びの黄金ルールを悩める保護者に伝えています。

「カリスマママの子育て術」~講演会のポイント~

◇子どもは親の目の届くところで勉強する

子どもの一人部屋・学習机を与えても、進んで勉強してくれる子はいません。
子どもに勉強を丸投げしていたら絶対にダメ。まずはそれを理解するところが出発点です。手を変え、品を変え、子どもが楽しく勉強できる環境を整えて学習時間を決めて実行してください。親が積極的にサポートしてあげて、やる気を出させてください。

◇勉強する環境を整える

たとえば子どもが勉強するときには、必ず誰かがそばにいてあげることが大切です。なぜならノートに向かって勉強するのはすごく孤独な作業だからです。
例えば、子どもたちがリビングで勉強して、お母さんはキッチンにいる。そうすれば子どもたちはお母さんの存在を近くに感じることができますし、ほかの兄弟が近くで勉強していればいい刺激になるからです。

この他、時間・スケジュールを意識させる方法や、小学校に入るまでに身につけさせたいことなど今日からできる子育てのノウハウが満載です!

青少年育成・子育て、夢・チャレンジ・進路をテーマにした講演会、教職員研修におすすめの講師です。ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>佐藤亮子さんプロフィール

※講演料・講師に関するお問い合わせはこちらのフォームもしくはお電話06-6456-5666からお気軽にご連絡ください。ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。


蓮池薫さん 講演会講師のご紹介


蓮池薫さんは今から40年前の1978年7月、北朝鮮工作員によって拉致されました。
その後、24年間は北朝鮮で監視下に置かれながら生活。

日本の報道の翻訳をさせられていた蓮池さんは、日本の報道を見ながら、「私たちは多くの行方不明者の一人で、まさか北朝鮮に拉致されたとは誰も分からないのだろう」と落胆する毎日を過ごしていたといいます。

住む場所も仕事も自分で決められず考える自由さえない。
「自分」という存在が全くない環境。

想像を絶する様な、過酷な環境を生き抜いた蓮池さんは、現在、大学教授として働く傍ら、全国で拉致問題の啓蒙講演を行っています。

講演では、実際に拉致にあった時の、生々しい体験談や、北朝鮮での生活、また、拉致問題の経緯や現状、今後の日本の対応についてお話しいただけます。

人権平和学習、いのち・絆・家族などをテーマで講演会におすすめです。ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>蓮池薫さんプロフィール

※ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。


ミスターかわづさん 講演会講師のご紹介


生まれた時からまったく音が聴こえない、視聴覚障害者であるミスターかわづさん。

1歳の時、聴覚障がいがあることが判明。大分ろう学校を卒業後、大工、写植(デザイン)の仕事を経て、現在はプロマジシャンとして活躍されています。

パートナー(手話通訳兼アシスタント 木原順子さん)とNHK教育テレビや海外のコンテストから、全国の行政機関、学校、教育機関、福祉施設、地域行事まで幅広く活躍しています。

サイレントマジックショー
~聴覚障がいをのりこえ夢と感動を伝える~

ミスターかわづのマジックショーは、参加型のマジックから、大掛かりのイリュージョンまで盛りだくさん!

「聞こえているのでは?」と思わせるコミュニケーション能力や、演出方法に驚かされます。

豊かな表情でマジックを演じ、観客の気持ちをつかんでいきます。簡単なマジックや、手話の講座もあり!
不思議なマジックを通じて、聴覚障がい者の豊かなコミュニケーションの世界にふれてみませんか。

ミスターかわづさん 講演会講師 レポート

ミスターかわづさんの講演&マジックショーは、障がい者人権、青少年育成、学校芸術鑑賞会、パーティ、敬老会、文化祭などイベントにおすすめです。ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>ミスターかわづさんプロフィール

※講演料・講師に関するお問い合わせはこちらのフォームもしくはお電話06-6456-5666からお気軽にご連絡ください。ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。